2017年2月11日土曜日

2月5日(日)第9回多文化子育てひろば「いちご一会」開催!
2017/2/5 Multicultural Playgroup Ichigo-Ichie Report

(English follows Japanese)

2月5日(日)、Cafeここらくにて、第9回多文化子育てひろば「いちご一会」が開催されました。スタッフを含め、47人が集まりました。
出身国の内訳は、中国、台湾、香港、スウェーデン、日本でした。

いつものように「幸せなら手をたたこう」を4ヶ国語で歌い、和やかな雰囲気でスタート。

次に、参加者が3-4人で1グループを作り、ゲームに挑戦。


壁に貼られた12カ国の結婚式の写真を見て回り、どこの国の結婚写真かを当てるゲームでした。参加者が持ち寄った写真も飾り、その中には40年前の日本の結婚写真もありました。みなさん、貴重なお写真をありがとうございました。

続いて、ゲストスピーカーの台湾出身の雨棻さんと欣怡さんが「台湾の結婚式と結婚写真」についてお話してくれました。

台湾の結婚アルバムは特大で豪華!どの写真も映画の1シーンのように素敵でした。台湾ではドレス10着以上に着付け・ヘアメイク、アルバム代などで10〜20万円くらいとリーズナブル。「結婚写真は台湾がおすすめ!」なのも納得です。

日本では結婚式は挙式と披露宴と二次会をイメージしますが、台湾では婚約式と披露宴を指すようです。

台湾の婚約式で興味深かった点を紹介します。

  • 新婦は甘いお茶を新郎の両親に出し、渡す時に初めて「お父さん」、「お母さん」と家族のように呼ぶ。
  • お茶は飲みきるのが礼儀で、空のコップには紅包(祝金)を入れて返す。
  • 新婦は背の高い椅子に座り、足は床につけない。嫁ぎ先でたくさん働かなくてよいという願いを込めて。
  • 指輪の交換では新婦は第二関節までしかはめない。新郎は指の付け根まではめる。奥さんの言うことを聞くようにという意味から。
  • 新郎の家族は食事の後にこっそり退出する。再見(さよなら)と言うと再び婚約する意味になり縁起が悪いため。

また、新婦が家族とお別れする時に行う3つの習慣があるそうです。

  1. 新婦は顔を隠す
  2. 新婦は車の窓から扇子を投げ捨てる。悪い習慣を捨てるという意味
  3. 新婦の母は水をまく。幸せな結婚生活を願って

台湾の披露宴についても大まかに紹介します。

  • 披露宴には友達の友達など、知らない人まで参加
  • 披露宴の規模は200-300人
  • 参加者の服装はカジュアル
  • ご祝儀は受付で開封。ご祝儀は4のつく数字を避ける
  • お色直しは5回程度(ドレス5着)

お話しの間に、ゲストスピーカーのお二人が台湾の飴をみんなに配ってくださいました。嬉しいサプライズをありがとうございました。台湾では披露宴終了後の見送りの際に、飴などのお菓子を手渡すそうです。日本でもプチギフトを渡す習慣があるので同じですね。

そして、グループで結婚式の思い出をシェアした後、お二人による中国語(台湾の方言)のあいさつ練習と、絵本「はらぺこあおむし」の読み聞かせがありました。日中バイリンガルによる息ぴったりの素晴らしい読み聞かせに、子どもたちも集中して楽しんで聞いていました。

プログラム終了後は、お弁当を食べながら、おしゃべりのひとときを楽しみました。

次回の「いちご一会」は2017年4月2日(日)、午前10時30分から、Cafeここらくにて開催されます。テーマは「家事・育児の分担」です。

(Reported by Tomoko. Photos taken by Shinichiro.)


On February 5, the first Ichigo Ichie of 2017 took place at Café Kokoraku. 47 parents and kids from Taiwan, China, Hong Kong, Sweden and Japan participated.

We started with singing the song, "if you're happy and you know it clap your hands" in Korean, Chinese, English and Japanese.

Next, we had the game, “Guess what countries’ wedding?”

We were divided in groups of three or four, and got to see wedding pictures from different foreign countries, and guessed what countries’ wedding. The countries included Mongolia, Bhutan, Malaysia, China, Sweden, Taiwan, Thailand, and Japan. Probably because the participants were from different cultures, many of the groups got correct answers!

The guest speakers were Taiwanese women, Ms. YEH Hsinyi and Ms. HSU Yufen. They talked about Taiwanese wedding, showing photos on the screen.

In Taiwan, before a wedding ceremony they have an engagement ceremony, in which both parents of bride and groom meet and exchange accessories such as wedding rings. They are also busy preparing, especially for wedding photos taken prior to the wedding ceremony. On the day of the ceremony, about 300 hundreds guests are invited. A wedding reception lasts three to four hours, where a bride wears five different wedding dresses.

After the talk, they taught us Taiwanese greetings. Some of those sounded like Chinese, but were not the same. Then, they read us the picture book, “The Very Hungry Caterpillar” in Taiwanese and Japanese page by page.

The next Ichigo Ichie is to be held on April 2 at Café Kokoraku. The theme is “Sharing housework and childcare”. We are going to talk how couples from different countries share household chore. Don’t miss it!

(Reported by Myriam & Naoko. Photos taken by Shinichiro.)